僕のぶろぐ

日々の出来事を綴ります。

図書館からの帰り…

今朝、遅くおきて、まずは朝ごはんを買いに
弟と2人でジャスコに行ったんだけど、
展示してあるマッサージ器に座って
「はぁぁぁ〜極楽極楽」って思ってたら
法学部の図書館から電話がかかってきて…
貸し出した本の返却期限を過ぎているので
早く返すように、とのこと。

すっかり忘れてました!!
図書館で借りた行政法の基本書。
そういえば返却期限は国税の試験の
ちょっと後だったなぁ…。

帰ってきて本の貸し出し伝票を見てみると、
返却日が14日になってました。
ってことは…3日間延滞ですか…。

実はうちの学部の図書館はルールが厳しくて、
返却を遅滞した場合は、延滞日数×3(?)
日くらいの間、本を借りられなくなるんですよ。
早速図書館に返しに行ったけど、
やっぱり怒られました。
期限は守らなきゃね。。

帰りに神保町の三省堂に行きました。
そろそろ法学検定や宅建行政書士
テキストでも買おうと思ったんだけど
なんか多すぎて迷っちゃいました(笑)

宅建に関しては難易度は落ちるから、
そんなに何冊もあるテキストは買わなくても
宅建太郎の本」みたいなの買えば
いいんだろうけど…

行政書士はね。。
大手の予備校でいろいろ出てて、
しっくりくるテキストを探すのに迷いました。

T○C、L○C、伊○塾、○セミナー、
DA○X、住宅○報社などなど…

結局どれがいいんでしょうね?
T○Cはわかりやすそうだった。。
でも、評判が気になるところ。
L○Cも評判はよさそうだけど、
何といってもテキストの冊数が多い。
伊○塾は1冊しかテキストがなくて心配。
セミナーもテキスト多すぎ。

行政書士の勉強をしてる方、
もしいましたらお勧めの教えてほしいんですが。

それと法学検定。これは検定試験のくせに
英検とか漢検と違って年に1回しかない。
だから2級と3級で迷ったけど、
まずは3級を受けようと思います。

悩みどころはどのコースにするか。

・一般コース(科目数少ない)
・行政コース(行政法ある)
・司法コース(訴訟法がある)
・企業コース(よくわかんない)

いやぁ…悩みますね。
結局、何も買わずに帰ってきました。

それと、俺がニートを脱却したら、
タイトルは何になるんだろ(笑)

フリーター脱却への道??
資格取得への道??
資格マニアへの道…!?

いや、3番目はないだろうけど(笑)

ブログのカテゴリも分類したほうがいいかな。
「公務員」「行政書士」「宅建」「法学検定」とか。
じゃないとぐちゃぐちゃになっちゃうもんね。
果たして俺がそんなにまめになれるか。。
それも不安です。

ってか、あさっての国�Uが一番不安!!
郵政一般なんて嫌だよぅ。。

写真は、近所の公団住宅の11階から、
都心部を眺めた夜景です。
結構きれいでしょ(^^)
でも、函館にはかなわないだろうなぁ。。
この前、テレビで見たらすごかったもん。